「EVE rebirth terror」の魅力的なキャラクターと素晴らしいストーリーを語る:感想まとめ
ネタバレなし感想
EVE burst errorの続編。
名作の続編は外れることが多いが、
当作品は面白かった。
キャラデザインが現代風になり、綺麗になっているので前作よりとっつきやすい。
さらに美しくなった氷室恭子をぜひ見て欲しい。
EVE burst errorをプレイしたことがある人にはおすすめしたい。

シナリオ感想
ここからネタバレ全開でいくので、
ネタバレが嫌な人はブラウザバック推奨。
女性教師:美ノ神みなと の捜索
美ノ神みなとの正体が「法条まりな」であることが判明した時はびっくりした。
美ノ神みなとの正体をたどるための様々な謎が綺麗に解消された時、
強烈な爽快感が脳内をかけめぐった。
伏線の仕込み方が見事すぎる。
ヴィーネ、深浦麻世の正体
死んだとされていたドールマンの記憶を継承した人間。
吹っ飛んだ設定に思わず「こんなん推理できるか」とツッコミたくなった。
深浦麻世は重要人物として終盤まで活躍すると思っていたのに、
あっさり殺されてしまい驚いた。
終盤の盛り上がり
前作もそうだったが、終盤の盛り上がりが素晴らしい。
後半になると読むのを止められなくなる面白さがある。
ストールマンの遺産を発見した後、
氷室編が解禁された時のワクワクは格別だった。
お気に入りのシーン
深浦麻世と街で話すシーン
イルミネーションに喜ぶ深浦麻世が愛らしい。
印象的なシーンだっただけに、
その後深浦麻世が殺された時につらくなった。
小次郎が深浦麻世の死を引きずりそうになるのも分かる。
キャラごとの感想
天城 小次郎
モテまくり主人公。
相変わらずモテる。
未だに弥生とは付かず離れずの距離を保っている。
氷室が天城探偵事務所の生活を愛していることを自覚し、
小次郎にキスをかまして参戦したので、うかうかしていると氷室にとられそう。
法条 まりな
前作は護衛中にプールで遊ぶ等、
スーパーエージェントらしくない行動をしていた。
今作は基本的に優秀なエージェントだった。
新しい恋が始まりそうだったのに、
呆気なく終わってしまい残念だった。
リバーくん、めっちゃいい男やった。
桐野杏子
わんこ系の良き後輩キャラ。
腹を刺されたり、
ライフル狙撃したり、
今作でだいぶ修羅場を潜らされた。
続編の活躍に期待したい。
こういう続きものの作品で新しく出るキャラは嫌われがちだが、
桐野杏子はすんなり馴染んだ。
キア
源三郎の息子にしてシリアの弟。
がっつりシナリオに絡んでくると思ったら、そうでもなかった。
桂木 弥生

キャラデザが変わって美しくなった。
相変わらず面倒くさい女。
メインヒロインだが、
小次郎が危険から遠ざけようと立ち回るため今作もシナリオの深い所には関わってこない。
氷室 恭子 推しキャラ

キャラデザ・声がパーフェクト。
前作から推しているキャラ。
今作は終盤に氷室編が解禁される。
氷室推しの僕としては、氷室編が解禁された時に超テンションが高まった。
前作で追いかけていたエール外国人学校の公金横領問題が今作で重要になってくる。
前作の謎をきちんと解消するシナリオライターの腕に称賛を送りたい。
ヴィーネ・フラル

美しい外見をしてるが記憶はおっさん。
公式サイトのキャラクター紹介の画像を引用しているが、
どう考えても悪役の笑みをしている。
音無橘花

いい子すぎて最初から最後までずっと疑っていた。
演技してるだけで絶対最後に裏切ってくるはず……。
僕の予想は外れて、本当に良い子だった。
その正体はD3に作成された橘桜花のクローン。
市種悠馬
小次郎にやたら話しかけてきて、監視するそぶりを見せていたので敵側かと思いきや、
まさかの氷室の元同僚。
そして前作に登場した司書:松乃さんの恋人であることが判明する。
氷室編でエージェントとして小次郎を観察していたことが判明する。
小次郎編で見せる姿は擬態で、思ったより軽いノリをしていてびっくりした。
ジェス・カスター
小物感あふれる適役。
源三郎に対するコンプレックスがあり、
斬った相手を恐怖を植え付けて悦に浸る趣味がある。
最後まで小物感を拭えぬまま退場してしまった。
システムの感想
総当り選択肢
前作より簡単になっており、ストレスフリーで良かった。
前作はくそ面倒くさかっただけに嬉しい改変だった。
マルチサイトシステム
前作はサーバーのセキュリティ突破シーンでマルチサイトシステムであるが故の良さを表現していた。
今作は視点が切り替わることの特別感を抱くシーンは特になかった。
まとめ
名作の続編という期待に見事応えきったゲーム。
個人的にはキャラデザが好み。
ゲームレビュー一覧
- 【ネタバレあり】ニーアオートマタ 感想
- 【ネタバレあり】ニーアレプリカントver1.2…. 感想
- 【ネタバレあり】スーパーロボット大戦30 感想と攻略メモ
- 【ネタバレあり】スーパーロボット対戦X:感想・攻略メモ
- 【ネタバレあり】ゼルダの伝説 ムジュラの仮面:感想・攻略メモ
- 【ネタバレあり】テイルズ・オブ・グレイセスエフ:感想・攻略メモ
- 【ネタバレあり】テイルズオブエクシリア【感想】
- 【ネタバレあり】テイルズオブベルセリア 感想
- 【ネタバレあり】ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生【攻略メモと感想】
- 【ネタバレあり】スーパーダンガンロンパ2さよなら絶望学園【攻略メモと感想】
- キングダム ハーツ バース バイ スリープ 攻略メモと感想
- キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ 攻略メモ
- 【ネタバレあり】FF15 感想と攻略メモ
- 【ネタバレあり】レイジングループ 感想と攻略メモ
- トラウマ級に苦戦したゲームのボスを挙げてみる
- PS4 おすすめタイトルの紹介
- 【ネタバレあり】UNDERTALE(アンダーテイル) 感想と攻略メモ
- 子供の頃クリア出来なかった難しいゲーム一覧【スーパーファミコン】
- 【ネタバレあり】428 〜封鎖された渋谷で〜 感想
- 【ネタバレあり】ファイナルファンタジー零式HD 感想と攻略メモ
- 乙女ゲー「薄桜鬼」は男でも楽しめる?実際にプレイした感想を述べる
- 十三機兵防衛圏 13人の主人公のキャラごとの感想
- 十三機兵防衛圏 感想と攻略メモ
- 「EVE burst error」の魅力的なキャラクターと素晴らしいストーリーを語る:感想まとめ
- 「EVE rebirth terror」の魅力的なキャラクターと素晴らしいストーリーを語る:感想まとめ
- 「EVE ghost enemies」の魅力的なキャラクターと素晴らしいストーリーを語る:感想まとめ
- 感動の再誕!ライブアライブ(LIVE A LIVE)リメイクの全編感想を紹介
- ロマサガ3新生!ロマンシングサガ3リマスター版の感想
- 【スーパーマリオRPGリメイク】感想と攻略メモ
- クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン 感想
- FF7リメイク 感想 new
- 【ロマサガ2リマスター】感想と攻略メモ new
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません