※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ 攻略メモ

2023年7月27日レビューゲーム

最近、キングダムハーツシリーズを始めました。
キングダムハーツ1はそれなりに苦労したものの、
特に支障なくクリアできました。

しかし、キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズはかなり苦労しました。
自分がやり直す時に見返す備忘録として攻略メモを書いていきます。

難易度設定

難しいです。
最初、スタンダードで始めましたが、
2時間ほどプレイして断念しました。
なぜ難しいかと言うと、やることがあまりに多いからです。
・自分のデッキのカードの確認
・キャラの移動操作
・敵の出してくるカードの確認
・敵の攻撃動作の確認
・ライフの確認
・ストック技をどうだすかの思考

上記のようなことを並行で考えながら動作をしなきゃいけません。
1のようなアクションを期待して始めると最初はかなり苦痛を味わうと思います。

数時間プレイして難しいと感じるならビギナーモードでやり直しましょう。
キングダムハーツ2をプレイする時にかなり関わってくるシナリオなので、
難易度を下げてでもやり切るべきゲームです。

ソラ編:序盤~中盤のデッキ構築について

召喚技を連発すれば雑魚はどうにかなります。

バトル開始したら、シンバ3枚でプラウドロアLv3を発動。
クラウド3枚の超究武神覇斬やダンボ3枚のスプラッシュLv3でトドメを刺す。
という戦法で何とかなります。

上記以外のデッキ構成は、
空に浮いている敵を倒すためにファイナルブレイクを連発出来るカード構成にしましょう。

中盤の最後の方まではこの戦法で問題ありません。

ソラ編:ボス戦のデッキについて

序盤は雑魚戦の時と同じで召喚技ゴリ押しで何とかなります。

中盤以降はジャファーのカードがあれば、
ジャファーを使った後にファイナルブレイクorソニックレイヴ連発でどうにかなります。

終盤は敵もばんばんストック技を使ってくるので、
0のカードでブレイクする必要が出てきます。
でも基本戦略はジャファー → ソニックレイヴ連発でOkだと思います。

終盤のデッキ構築について

雑魚戦に関してはとにかく範囲攻撃ができるストック技を採用しましょう。
ホーリー・ファイガバースト・マグネスパイラル・レイジングストーム・メガフレア
メガフレア覚えたらひたすらメガフレアで良いと思います。

メガフレアでデスティニーアイランドの雑魚を殲滅し続けると、
レベルがめっちゃ上がるのでラスボスに勝てなかったらレベル上げすると良いです。

ソラ編:ラスボス攻略

第一形態に関しては
使うカードが単発なのでひたすらラグナロクを撃っていれば勝てます。

第二形態
死の宣告を使われると期限内にラスボスの出してくるカードを全てブレイクしないと即死します。
デッキの最後の方に7・8・9・0を固めて置いておき、
死の宣告食らったら連打でブレイクできるようにしておけばよいです。

虚無への旋風は当たるとカードを全て吹き飛ばされます。
ブレイクしようにも発動が早すぎてカード選んでいるうちに使われてしまう。
色んな攻略サイトを巡ってもどうしてよいか分からなかったが、
非常に単純な解決策がありました。
「ドッジロールで避ける。」
……まさか避けられる攻撃だとは思っていなかった。

至近距離で攻撃ばかりしていたので、気づくのにだいぶ遅れてしまった。
僕はそのせいで10回以上はこの第二形態と戦っています。
虚無への旋風は避けられる!
この一文が書きたいためだけにこの記事を作ったといっても過言でありません。

ライフが少なくなってくるとレーザーを連発してきて手が付けられなくなります。
「ジャファー」を温存しておき、
レーザーを撃ってきたらジャファー → ソニックレイヴ連発で勝てます。

リク編

基本的には敵の技をブレイクしてさっさとダークモードになり、
ストック技連発でなんとかなります。
レベル上げしなくても全然問題なく進められるくらい難易度が低いです。

まとめ

最初はキングダムハーツ1との違いにめちゃくちゃイライラしましたが、
ソラ編の終盤にもなると操作性にも慣れてきて楽しく遊べました。
リク編になった時にデッキが弄れなくなってちょっと悲しい気持ちになるくらいにデッキ構築が楽しかったです。
ソラ編の難易度がえぐいのでゲームに自信がない人はビギナーモードで始めると良いです。

ゲームレビュー一覧

2023年7月27日レビューゲーム

Posted by raishin