※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ミンサガリマスター】『究極のヒミツ』の追加ボスの倒し方(邪道)とドロップ品(初回、二回目)の検証

2023年7月27日ミンサガミンサガ

『究極のヒミツ』の追加ボスは初回と二回目以降のドロップ品が異なる。
全員改めて撃破し二回目以降のドロップ品を調査してみた。

目次

倒し方(正攻法)

クイックタイムハメを使わないまっとうな倒し方は下記記事で解説しています。

戦術の基本

基本的にクイックタイムで「ずっとオレのターン」を狙う。
・細工師クラスが幻体戦士術から聖杯でBP回復。
・他の四人はローザリア術法士にしてひたすらクイックタイム。

ほとんどの追加ボスは上記戦術でハメて倒せる。

血誓の霊鬼ハウンター

血誓の霊鬼ハウンターの倒し方(邪道)

クイックタイムして不死特攻技で攻める

・細剣のサザンクロス
・気術の生命波動
・長剣・両手大剣・刀・大型剣技の十字切り

が有効。
特にサザンクロスは凄まじいダメージ(約2000)が出るのでおすすめ。

クイックタイムハメして不死特攻技を繰り返しているだけ簡単に勝てる。

初回ドロップ品:ブリムスラーブス

魔の術具の杖。
財宝発掘で山ほど手に入るのでいらない。
魔の術具ならイベントで入るオウルの杖があるので、
わざわざブリムスラーブスが欲しくなる場面は少ない。

二回目以降ドロップ品:怪魚の石鱗

補強で使うと水術耐性を付与できる優秀な補強材。
化石魚を倒していれば簡単に手に入る素材なのでドロップしてもさほど嬉しくない。

血誓の剣闘奴

血誓の剣闘奴の倒し方(邪道)

クイックタイムハメ

攻撃が何でもそこそこダメージが入る。
よってクイックタイムでハメているだけで勝てる。

初回ドロップ品:ファランギー

店売りのスキアヴォーナを超える攻撃力がある長剣。
とても優秀な長剣。

二回目以降ドロップ品:お宝の地図Lv4

二回目以降はお宝の地図を落とす。
何度か倒してみたが、Lvは必ず4だった。
財宝が埋まっている場所は変化していたので、
Lvだけ固定かもしれない。

高レベルのお宝の地図を確定ドロップしてくれるのは嬉しい。
高ランク財宝を狙う時に便利。

血誓の刃鳥ハルパー

血誓の刃鳥ハルパーの倒し方(邪道)

クイックタイムでハメる

ダメージが普通に入るのでクイックタイムハメに成功すれば負けることはない。

初回ドロップ品:紅孔雀

高ランク財宝でしか手に入らない紅孔雀をドロップしてくれる。
正攻法で取得するのは大変な武器。
グレイ初期地図からは300回財宝発掘しても手にはいらないので、
高ランク財宝の中でも格が高い一品だと思われる。

二回目以降ドロップ品:ウィンドシェル

補強材。
雑魚敵も落とすので嬉しくはない。

血誓の騎兵長・血誓の騎竜

血誓の騎兵長・血誓の騎竜の倒し方(邪道)

クイックタイムハメ。ただしカウンターに注意

クイックタイムでハメて殴る。
血誓の騎竜がカウンターでダメージを与えてくるので、
カウンターされたらフェニックスアローで回復するようにしよう。

初回ドロップ品:竜鱗の盾

耐火防御、耐冷防御、耐電防御が上がる盾。

二回目以降ドロップ品:お宝の地図Lv4

草原の「血誓の剣闘奴」と同じくお宝の地図Lv4を落とす。
「血誓の剣闘奴」と「血誓の騎兵長・血誓の騎竜」を倒してお宝の地図Lv4を回収する「お宝の地図Lv4マラソン」をすれば月下美人✕5を揃えることも夢じゃないかも……。

血誓のガーデンイール

血誓のガーデンイールの倒し方(邪道)

クイックタイムでハメる

特に耐性を持っていないのでクイックタイムでハメて殴っていれば勝てる。
ただ先制バッドトリップをくらうと面倒なので、
魔石の仮面で睡眠耐性を付与しておきたい。

初回ドロップ品:青の剣

PS2版では狂人しか手に入れることが叶わなかった武器。
狂人剣とも呼ばれた剣。

ちなみにグレイ初期地図から青の剣は出るが、
紅孔雀・月下美人は出なかった。

二回目ドロップ品:お宝の地図Lv4

草原とジャングルで戦える追加ボスとは異なり、
「血誓のガーデンイール」と戦うには前提条件がある。

・二つの月の神殿をクリアして海賊を通報。
・メルビル襲撃事件を解決

しなければならないので、
お宝の地図Lv4マラソンには適さないと思う。

血誓の紫ゲル、赤ゲル、黄ゲル、緑ゲル

血誓の紫ゲル、赤ゲル、黄ゲル、緑ゲルの倒し方(邪道)

クイックタイムでハメる

クイックタイムでハメて火の鳥・払車剣を連発していれば勝てる。

初回ドロップ品:フランベルジュ

両手体験の火の術具。
優秀な武器だが、
追加ボスを倒せるパーティに両手大剣使いがいるなら既に持っていると思う。

二回目以降ドロップ品:補強材はずし

補強武器を素に戻す時に使うアイテム。
PS2版だと「------」というアイテムだったはず。
けっこうレアなアイテムだが、
ぶっちゃけ補強した武器を戻すことはないので僕は使ったことがない。

血誓の転蟲 + 血誓の小転蟲6体

血誓の転蟲 + 血誓の小転蟲の倒し方(邪道)

クイックタイムして血誓の転蟲に集中攻撃

クイックタイムでハメたら血誓の転蟲を集中攻撃。
血誓の転蟲さえ倒せば他の虫は混乱するので、消化試合になる。

初回ドロップ品:レディホーク

優秀な片手斧。
体感上、財宝発掘で中々手に入らない一品なので、確定ドロップは嬉しい。

二回目以降ドロップ品:黒鋼

補強材。
鉱石マラソンをすればいくらでも手に入るので微妙。

血誓の戦獣タウルト + 血誓の石獣ゴーゴン

血誓の戦獣タウルト + 血誓の石獣ゴーゴンの攻略

魅了しないとダメージがまともに通らない。
よってクイックタイムハメで倒すことは難しい。
正攻法で戦う必要があるので面倒。

装備を整える。

・必要装備:黒の石鎧
終盤のランダム宝箱 or 財宝発掘で手に入る鎧。
石化耐性を付与できる防具。
石化ガスをやたら撃ってくるので絶対に装備しよう。

・必要装備:龍の眼(真)
精神(魅了・狂戦士・恐怖・混乱)耐性が付与される。
咆哮の恐怖を防げるので用意したい。
シフマラソンをすることで人数分揃えることができる。

合成サイコブラスト(魅了)

ローザリア術法士にして合成する。
サイコブラスト + 幻体戦士術 + 破幻術 で魅了を付与できるサイコブラストを合成可能。
この合成サイコブラスト(魅了)を撃って魅了を付与する。
魅了すると攻撃が通るようになるので集中攻撃。
数ターンして魅了が切れたら再度サイコブラスト(魅了)を撃つ。

魅了できるならサイコブラスト以外でも代用可

初回ドロップ品:アンバージャック

そこそこ強い棍棒。
ろばの骨が優秀すぎてアンバージャックをあえて使う場面は少ない。
苦労して倒して貰えるのがアンバージャック……。
悲しい……。

二回目以降ドロップ品:廃石

クイックタイムでハメることもできないので、
頑張って正攻法で倒した。
それで貰える報酬が廃石。
徒労感がすごい……。

血誓の食人花+血誓の殺人花A~E

血誓の食人花+血誓の殺人花A~Eの攻略

クイックタイムでハメて本体にお供を吸収させる

クイックタイムでハメて本体を集中攻撃して倒してしまうと凄まじいHPがあるお供が残ってしまう。
安定して勝てるがめちゃくちゃ時間がかかってしまうので注意。
なので、ある程度本体にダメージを与えたら、あえて相手に行動させてお供を吸収させた方がよい。

初回ドロップ品:月下美人

PS2版では手に入らない幻の刀「月下美人」
財宝発掘でもなかなか手に入らない高ランク財宝なので嬉しい。

二回目ドロップ品:超銅金の塊

ろばの骨を育成していく時に必要な素材。
鉱石マラソンをすればあっさり手に入る。

血誓の食人花を二回倒す方がきついと思うので、
欲しければ鉱石マラソンをやった方が良い。

血誓の精霊ピーアム + 血誓の精霊ナッツゼロ

血誓の精霊ピーアム + 血誓の精霊ナッツゼロの攻略

クイックタイムでハメる

クイックタイムでハメて、
ピーアムには生命波動を連発。
ナッツゼロには物理攻撃を連発して倒す。
はぎしりで始動のクイックタイムを潰されないよう音波耐性を付与すると良い。
耐性防具の集め方はこちらの記事をご参照ください。

初回ドロップ品:流星刀

耐状態異常が上がる刀。
デザインも美しい。

二回目ドロップ品:アビスクリスタル

気術耐性を付与できる補強材。
でも気術を使ってくる敵が少ないので、気術耐性自体いらない。
鉱石マラソンをすればあっさり手に入る。

総評

二回目以降のドロップ品はほとんどがしょぼい。
しかし、お宝の地図Lv4だけは価値がある。
Lv4の地図が確定で手に入るという事実はかなり大きい発見だと思う。
紅孔雀✕5や月下美人✕5を揃えて悦に浸ることも夢ではない。

ミンサガ記事一覧

ミンサガリマスター攻略記事の目次

2023年7月27日ミンサガミンサガ

Posted by raishin