※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

我が家が常備している調味料・タレを紹介する

レビュー

トリコの人生のフルコース的に我が家が常備している調味料を紹介していく。
我が家で何度も実戦に投下され、
勝ち抜いてきた調味料なので、
渾身の力を込めてオススメしたい。

評価基準

・味
・値段
・手に入りやすさ
・個人的な好み
の観点で評価しています。

我が家が常備している調味料

味噌:名工の合わせ味噌

松屋銀座の味噌蔵徳兵衛で買える味噌。
この味噌はとにかく汎用性が高い。
味噌汁・味噌焼き・豚汁・鍋と何にでも使いやすい。
この味噌にするだけで自宅の味噌汁がお高いお店レベルにランクアップする。
これで作るじゃがいもとねぎの味噌汁が絶品。

お値段もそこまで高くない(500gで1000円くらい)ので普段使いしやすい。
色々味噌は試したが、今のところこの味噌がベスト。
通販もできる。

だし:あごだし顆粒(ヤマキ)

かつお出汁
昆布出汁
かつおと昆布の合わせ出汁
野菜出汁
煮干し出汁(いりこ出汁)
しいたけ出汁
と、出汁にも種類があるが僕はあご出汁が最強だと思っている。

我が家では基本的に出汁を使う時はあご出汁が採用される。
あごだし顆粒(ヤマキ)はスーパーでも通販でも簡単に手に入るし、
お値段もお手頃なので素敵。

出汁に迷ったらあご出汁をおすすめしたい。
あご出汁+名工の合わせ味噌で作った味噌汁を飲んでもらいたい。
飛ぶぞ……!

めんつゆ(冷):めんつゆ(ヤマキ)

スーパーでよく見かけるヤマキのめんつゆ。
他のめんつゆは三倍濃縮であることが多いが、
ヤマキのめんつゆは二倍濃縮。
コスパ的には他のめんつゆに劣るが、
それを補う美味しさがある。

我が家で開催されためんつゆトーナメント(冷部門)で優勝したのがこの商品。
冷たい蕎麦やうどんと合わせるのに最高。

めんつゆ(温):つゆの素(にんべん)

スーパーでこれまたよく見かけるメジャーな商品。
温かいうどん蕎麦と合わせたり、
めんつゆを調味料で使用する場合、我が家ではつゆの素(にんべん)を採用している。
つゆの素ゴールドという商品もあるが、
僕はノーマルの方が好き。

我が家で開催されためんつゆトーナメント(温部門)で優勝したのがつゆの素(にんべん)。
・値段
・手に入りやすさ
・味
すべてを満たす素敵な商品。

ハーブ系調味料:ムゲンソルト

個人的にマジックソルトとかクレイジーソルトとかのハーブ系調味料は好きでも嫌いでもない。
なのであえてハーブ系調味料は常備していなかった。
ムゲンソルトに出会うまでは……。

群馬に旅行に行った時に買って以来、
通販で書い続けている。
肉料理にこれをかけるだけで超旨い。
市販のウインナーが絶品になるのが最高すぎる。

適当に肉焼いてムゲンソルトを振るだけでおかずとして十分うまい

焼肉のタレ:わが家は焼肉屋さん 濃厚だれ(キッコーマン)

我が家で開催された焼肉のタレトーナメントで優勝した商品。

わが家は焼肉屋さん 中辛はいろんなスーパーで見かけるが、
わが家は焼肉屋さん 濃厚だれはそこそこ珍しい。
大きなスーパーじゃないと手に入らないかも。

フルーティだけど果実感が強すぎず、ほどよく甘い。
とてもバランスのとれた焼肉のタレ。
僕が食べてきた市販のタレの中で一番バランスが良かった。

ポン酢:味ぽん(ミツカン)

色んなポン酢を食べてみて、
一周回って基本の味ぽん(ミツカン)に帰ってきた。
気分を変えたい時はゆずぽん(ミツカン)を使う。
ぶっちゃけこの2つがあれば僕は満足。

有名な旭ポン酢とかも食べてみたし、
美味しいとも思ったけど、
僕は味ぽんで十分満足だった。

安いし旨いし手に入りやすいし、文句なし。
ミツカンの営業努力に感謝したい。

生姜焼きのタレ:生姜焼のたれ(エバラ)

この生姜焼きのタレが旨すぎる。
どの店の生姜焼きよりも、
自宅で適当に焼いて、このタレぶっかけた方が旨いんじゃなかろうか。

僕はこのタレのせいで、
飲食店で生姜焼きを頼むことが出来なくなった。

カレールー:バーモントカレー辛口

我が家のカレールートーナメントの優勝商品。
辛口と書いてあるが、さして辛くない。
バーモントカレーは甘すぎてあまり好きじゃなかったが、
辛口は完璧なバランスをしており一発で魅了された。

中辛や甘口よりスーパーに置かれる確率が低いのが悲しい。

ドレッシング:深煎りごまドレッシング(キューピー)

ドレッシングも色々試したが、これに落ち着いた。
どのスーパーにも置いてあるほどメジャーな商品なので手に入りやすい。
普段使いしやすいお値段なのも素敵。

もう何本消費したかわからないけど、
未だに飽きがこない。

まとめ

これは食っておけ、とオススメできる商品があったら是非コメントしてください。
もし、常備しているタレや調味料に変更が入ったらこの記事を更新します。

レビュー

Posted by raishin