※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

SPREADの操作メモ・TIPS

2022年4月8日ITSPREAD

グレープシティのSPREADを使う際にちょいちょいメモした備忘録です。

SPREADの最下行に非連結行を追加する方法

スプレッドシート.AddUnboundRows(対象行インデックス, 行数);
上記メソッドで非連結行を指定行数分追加できる。

//SPRAED最下行に非連結行を1行追加する
fpSpread1.ActiveSheet.AddUnboundRows(fpSpread1.ActiveSheet.RowCount, 1);

現在選択中のSPREAD行の直下に新規非連結行を一行追加する場合

//現在選択中のSPREAD行の直下に新規行を一行追加する
var targetRowIndex = fpSpread1.ActiveSheet.ActiveRowIndex + 1;
fpSpread1.ActiveSheet.AddUnboundRows(targetRowIndex, 1);

Spraed.SaveExcel()で出力したファイルにおいて列の幅がロックされ動かせない

Spraed.SaveExcel()で対象のSpreadをExcelファイルに吐き出すことができます。

//指定パスにエクセルファイルを保存(引数の説明は省きます)
fpSpread1.SaveExcel(saveFileDialog.FileName, ExcelSaveFlags.UseOOXMLFormat | ExcelSaveFlags.SaveBothCustomRowAndColumnHeaders | ExcelSaveFlags.SaveAsViewed);

この時、SpreadシートのProtextプロパティがtrueになっていると、
吐き出したExcelファイルの列の幅が変更できません。
よってSpreadシートのProtextプロパティをfalseにしてからsaveExcel()を呼び出しましょう。

//シートのProtectをfalseに
fpSpread1.ActiveSheet.Protect = false;
//指定パスにエクセルファイルを保存
fpSpread1.SaveExcel(saveFileDialog.FileName, ExcelSaveFlags.UseOOXMLFormat | ExcelSaveFlags.SaveBothCustomRowAndColumnHeaders | ExcelSaveFlags.SaveAsViewed);

Spreadの選択モードを行選択にする方法

SpreadシートのOpereationModeプロパティをRowModeにすれば行選択になります。

//Spreadシートを行選択モードに変更
fpSpread1.ActiveSheet.OperationMode = FarPoint.Win.Spread.OperationMode.RowMode;

Spreadの全ての行を削除する方法

Removeメソッドを使用します。
シート名.Rows.Remove(削除開始行, 削除する行数)

//Spreadシートの全行を削除
fpSpread1.ActiveSheet.Rows.Remove(0, fpSpread1.ActiveSheet.RowCount);

2022年4月8日ITSPREAD

Posted by raishin