【ロマサガ2リメイク・リベサガ】おすすめの強い武器種の紹介
評価基準
雑魚敵は基本的に術で駆逐すればいいので、
主にボス戦でどのくらい有用かで判断する。
おすすめ武器
斧
高難易度で有能
片手武器なので盾が機能する。
高難易度では即死級の攻撃だらけなので
ガーターによる攻撃無効は必須。
故に片手武器であるだけで加点している。
最強技の富岳八景はドレッドクィーンの第一形態、第二形態の弱点をつけるのが素晴らしい。
難易度ロマンシングのアタッカーは基本的に斧を装備させると良い
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_307/https://raishin.xyz/wp-content/uploads/2025/01/image-1-1024x307.jpg)
最強武器、最強技
最強の斧は炎鱗の斧
最強の技は炎鱗の斧の固有技「富岳八景」
富岳八景は天属性なので冥地相を打ち消せるのも偉い。
誰もが苦戦する七英雄戦やドレッドクィーン戦は冥地相なので、
最強技を連打してるだけで打ち消せるのは大きい加点ポイント。
特に高難易度は地相による回復量がとんでもないので、
地相打ち消しは必須。
コスパの良い技がある
ヨーヨーが消費BPの割に威力が高い。
高難易度ロマンシングのドレッドクィーンを冥術無しで倒したい場合、
BPを節約する必要があるため、
ヨーヨーが輝く。
雑魚戦での取り回し
1周目の雑魚戦では中盤に覚えるブレードロールが有用。
貴重な範囲攻撃で威力も高い。
誰に装備させるべきか?
アタッカーに装備させる。
僕は最終皇帝、忍者、インペリアルガード男、帝国鍛冶職人などに装備させていた。
剣
タンクに必須
アビリティ「オートパリィ」は剣を装備していないと効果を発揮しない。
よってタンク役は必然的に剣を装備することになる。
高難易度ロマンシングでは敵の攻撃は全て即死級。
故にタンクに攻撃を集めて無効化する必要がある。
最強武器、最強技
ワグナスの幻影を5ターン以内に倒すと手に入る胡蝶の剣が最強剣。
胡蝶の剣の固有技ロザリオインペールが最強技。
ロザリオインペールは天属性なので、
七英雄戦やドレッドクィーン戦の冥地相を打ち消すのに便利。
雑魚戦
残像剣が全体攻撃なので便利。
全体攻撃術が揃うまではお世話になる。
一周目ではけっこうお世話になった。
有能なスタン技
最序盤でも閃くことが可能ななぎ払いが便利。
雑魚戦でもボス戦でも使う。
中盤まではボスにもスタンが有効なことが多いのでお世話になる。
アルビオン道場でも使える。
誰に装備させるべきか?
最終的にはタンクにだけ装備させる。
火力は斧の方が出るのでアタッカーには不要。
棍棒
有能なデバフ技
かめごうら割りが優秀すぎる。
防御力ダウンを相手に付与できるので、
その後のダメージがぐっと上がる。
特に高難易度では敵のHPがふざけた値になっているので、
デバフをかけて連携することで火力を上げることが大事。
最強武器、最強技
ボクオーンの幻影を5ターン以内に倒すとゲットできる傀儡の棍棒が最強武器。
傀儡の棍棒の固有技であるウォータームーンが最強技。
ウォータームーンは相手の魔力を下げる追加効果があるので術法攻撃を多用する敵に有効。
雑魚戦
雑魚戦ではあまり活躍しない。
雑魚戦では素直に術を使うか
他の武器を使った方が良い。
誰に装備させるか?
タンクのサブ武器、
アタッカーのサブ武器として採用すると良い。
他の武器の使用感
弓
序盤はでたらめ矢、
中盤以降はパラージュシュートで
全体攻撃できるので雑魚戦にはかなり有益。
ただ、終盤になるとボス戦で使える技が乏しいので火力不足になりがち。
1周目にはめちゃくちゃ輝くが、
2週目以降はあまり使うことがない。
高難易度では盾が使えないことが致命的。
大剣
序盤から終盤にかけてどのタイミングでもボス戦で輝く武器種。
そこそこの火力とスタン付与がある切り落としが超便利。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_378/https://raishin.xyz/wp-content/uploads/2025/01/image-1024x378.jpg)
一周目ではめちゃくちゃ切り落としの世話になった。
高難易度になると盾が使えないのでどうしても使いにくい。
槍
横一列にスタンを付与できる「足払い」が結構便利。
雑魚戦でもボス戦でもこれといった技がなく、器用貧乏なイメージがある。
個人的にはあまり評価が高くない。
高難易度では盾が機能しないので使わない。
体術
序盤は精神耐性のアクセサリーを装備した状態で
ベルセルクを使うことによって強烈なバフをかけることができる。
終盤では「ぶちかまし」を覚えさせれば雑魚を簡単に殲滅できるし、
ボス戦では千手観音により強烈な火力を叩き出すことができる。
難易度オリジナルまではめちゃくちゃ強い武器種。
高難易度になると盾が装備できないデメリットの方が勝つため
あまり使わなくなっていく。
とはいえ難易度ロマンシングでも序盤の高火力技として「ふみつけ」が採用されることもある。
小剣
ダメージを与えずに相手にスタンを付与できるフェイントが便利。
アルビオン道場でひらめきを狙う場合、
ひらめきをしたいキャラ以外に小剣を装備させてフェイントを連発するとよい。
プラズマスラストなどの範囲攻撃があったり
麻痺を付与できる単体攻撃技「感電倒」があったりと、
小回りがきくので1周目では活躍する。
2周目以降だと火力不足が足を引っ張り、あまり使わなかった。
最強武器の固有技が「全体攻撃&魅了付与」というものだが、
終盤の敵には魅了が入りづらいので使いにくい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません